ヤギとゆかいな仲間たち

りさヤギなりのまじめな思考から、周りで日々起こる1本ネジが外れた脱力系の出来事までを、飾らず繕わず、ありのままに記録しています。

いつだってイチは見てる

お米と間違えて、イチのご飯を炊飯器のお釜に入れてしまってました ^_^;
まだ寝ぼけてたのか、そもそもヤギがアホなのか・・・。


そして・・・


ヤギの失敗を、『家政婦』・・・じゃなくて、イチは見た!(*^^*)



~~★~~



今日もご覧いただいて、
本当にありがとうございます(*^-^*)



イチはヤギがキッチンに立つと、寝室とキッチンの間に置いてる本棚の上に上ります。
そしてヤギを観察しています。
ヤギがご飯を作る様子をずっと眺めています。


  楽しいのかな。
  安心するのかな。


片付けやご飯の準備をしながら、ヤギも時々イチに話しかけます。




今日も緊張感のない、一日の始まりです(*^-^*)💦

朝焼けの涙

今日もご覧いただいて、
本当にありがとうございます(*^_^*)



最近は心に余裕がなくてブログサボりがちですが、漫画を描くことはもっと、なかなかできずにいます。
あんな単純な絵でもヤギが描くと、絵の構成から色塗りまでに何時間もかかってしまうのです💧


K:「色塗りはほぼオレがやってるけどね」
ヤギ:「ま・・・ね ^_^;  毎度お世話になっております💦」



漫画のネタを見つけるとスマホのネタ帳 (LINEのKeepメモ機能) にメモするんだけど、さっき数えてみたら、33個もありました(・o・;) 
背景を描くのが苦手なので、時間がかかりそうなネタは後回しにしがちなのもあって、更にたまってしまいます。


「じゃぁもう漫画ブログはやめちゃったら?」
と もっともな意見をKに言われてますが、ヘタクソだし誰のためにもなってないと思うのに描きたくなるんですよね〜、これが。


というわけで、ボチボチやっていこうと思います(・∀・)v (←なんでVサイン?)



2月7日の朝陽です!
ヤギはまた感動しましたよ✨ (朝陽は感動するものという認識)
向こうの山の輪郭を、お陽さまが縁取ってるでしょう?!


ほら!



目の前の景色が一秒ごとに変化する様子を見せてくれて、自然のすごさというか早朝のすごさというかをひしひしと感じたし、
それに、普段ムダに過ごすことが多い時間を、この時は一秒一秒はっきりと感じました。


(黒い点は鳥です)


雲に映った光が、まるで炎みたい。



早起きは三文の徳どころか、ヤギにとっては1,000円の価値がありました。
K:「高いんだか安いんだかよーわからん」




気がついたら、両頬を涙がツーーッと流れていました。


この日は冷たい風が吹いていて、肌表面の感覚が鈍かったのですぐには気づきませんでした。


  えっ、なんの涙??




朝陽を見て感動したから?
眩しかったから? ううん、まだ眩しくはなかったな。
前の日、問題が起きてとってもショックだったから?




そもそも泣いてたのかどうかもよくわかりません。
涙 = 泣く なのかなぁ・・・
確かに涙は流れてたけど、泣いてるという意識はなかったのです。
今思い返しても、なんの涙なんだかやっぱりわかりません (笑)


ただひとつ言えるのは、その後気持ちがスッキリして、笑顔になっているのが自分でわかりました。


  
  ありがとう〜!朝陽〜!ヤッホー!



(もちろん) 心の中で叫んだヤギなのでした。
K:「ヤギらしいね (笑)」




〜〜★〜〜




こんなに美しい朝陽だけど、気づかずに歩いてく人たちがいます。
(感じ方はそれぞれだから、もしかするとヤギが感じるほどは美しいと思っていないかもしれないですけどね)


もしもこの朝陽に気づけば美しいと感じる人がいるとして、なのにただ気づいていないだけだとしたら・・・。
そんなふうに、目の前にある大事なものを見落としてしまってること、ヤギにもいっぱいあるんだろうな・・・って、ふと思いました。


ヤギは特にネガティブ思考になりやすいから
自分のいい面よりもマイナスな面、
ちょっとのハッピーよりもつらいこと、
当たり前にあることよりも目先のこと・・・
そういうことをフォーカスしがち。


だけどほんとは、自分が見ようとしてないだけで、大事なものはいつでもそこにあるのかもしれないね。


たま〜に思い出したように腰が痛くなると「痛い痛い痛い!」って騒いじゃうけど、
なんともない時は腰の存在なんて忘れてるもの。
(昨日から急に腰痛くなっちゃってるから思い出してる)


健康な体に感謝!





・・・?
なんの話なんだっけ。
眠くなってきて思考が途切れてきました (笑)


明日もみ〜んなにとっていい日になりますように。



おやすみなさい。
(あ・・・、朝読んでくれた方は、おはようございます!行ってらっしゃい!)

ともだち 2

今日もご覧いただいて、
本当にありがとうございます(*^-^*)



先日、らっこちゃんに誘われて『えんとつ町のプペル』を観に行ってきました。
ワン子ちゃんはその日、習ってるダンスのレッスン日で行けないから、2人で行きました。


この映画はたくさんのメッセージが込められてるというか、テーマがいっぱいあるなって思うけど、『友達』もその重要なひとつ。
いろんな意見あるようだけど、ヤギはこの映画、好きです。
これは子供向けではなく、大人が観る映画です。
いつも抱えてるヤギの心の叫びが、いつの間にか映画の中で主人公たちと重なって、一緒に前を向いて歩いていました。
(抽象的な表現ですみません)


らっこちゃんは自称欲張りで、映画の音声を聴きながら副音声も聴いてたんだって(・o・;)
すごい。



~〜★〜~



らっこちゃんのおしゃべりは、いつも唐突に始まります。
なんの話なのか、らっこちゃんが一番言いたいことは何なのかは、しばらく聞いてみないとわかりません^_^
その日も、待ち合わせして会った途端おしゃべりが始まりました。


熊本で定期的にやってる趣味なのか仕事なのか (収入になってるから仕事ですね) について話してたのがお母さんの話になって、妹ちゃんとの会話のやりとりに変わっていきました。


らっこちゃんが妹ちゃんに、
「いつか日本のあちこちを回りながら仕事できたらいいな~」
って言ったら、
「はあー?夢があるなら今すぐそれに向かって突っ走れ!なんでやんないの?!」
とまくし立てられたそうで、
らっこちゃんは、カッチーン💢


「あんたねって!夢とか希望とかはあってもいつかそうできたらいいなって思ってるだけで、今は目の前のことに精一杯で、それ (夢とか希望の実現) は今じゃないんよ!(; ・`д・´)」


妹ちゃんとけんかしちゃったそう。
でも、次の日にラインで謝ったらしく、そこまでを一気に話してくれました。


ひとしきり話してから、


「○○ちゃん(妹)が言うことはわかると。自分でわかってると。言い訳ばっかりして先延ばしにしとうって。
私生活はダメダメだし (片づけられない、ご飯もテキトーだからなんだって)、自分との約束も守れんもん。
けどそのくせそんな自分を認めたくないし、人にはかっこいいとこ見せたいって思っとうけん、真っすぐ正論ぶつけられたら見透かされとうみたいでカッとしてしまってから・・・」


って落ち込んでいました。
(Kにはらっこちゃんが言う言葉、あまり意味がわからないらしいんだけど、皆さんはついてこれていますか?)



  らっこちゃんは好きなことやっていつでも楽しくしてるけど、もがいてるとこもあるんだな・・・。


「苦手な家事はやらないって決めちゃったらどうかな・・・。ダスキンとか、プロに頼むとか」


これは適当にいい加減なことを提案してるわけじゃなくて、やめることで自分の時間が増えて、自己肯定感も高まるってメンタリストDaiGoとか他の人たちが言ってることで、ヤギもなるほど!って納得できたから言ってみました。
らっこちゃんも同じ動画をユーチューブで観たことあるらしいけど、それでもやれるようになりたい、ならなきゃ!って思ってるんだって。


  そっかぁ。
  向いてないことを無理して頑張ろうとするのはつらいだろうな・・・。


ヤギはらっこちゃんがずっと前から、頑張ろうとしても片づけがどうしてもできないって悩んでいるのを知っています。
だから片づけは手放しちゃったらどうかなって思うんだけど。
あと、
  


  「かっこいいとこ見せたい」・・・かぁ。
  ヤギは “ かっこいい自分 ” 、初めから持ち合わせてないなぁ。



そんなことも思いました。




そして映画の帰り、
「らっこちゃんは「楽しい!おもしろい!」が仕事になってて、その輪がどんどん大きくなってて、そんならっこちゃんのことヤギはいっつも羨ましいな」
ヤギがそう言うと、
「ありがとう」
と笑ってくれました。
それからヤギは、頑張っても結果が出なくて、少し前までどうしたらいいのかわからなくてずっと苦しかったことを話しました。
すると、


「ヤギちゃんは深い悩みを抱えてるかも知れんけど、外からはちっともそんなふうに見えんし、ナチュラルやし純粋やし一生懸命やし、そういうところが周りの人をほっとさせてるし、あたしはそんなヤギちゃんがとっても好きよ」


らっこちゃんがそう言ってくれました。


ヤギが思う自分の印象とは違うけど、時々そんなふうなことを人に言ってもらえてるなって、思い出しました。
それでもいつもは、「そんなことない」って心の中で首を振って、言ってくれた人の言葉打ち消しちゃうけど、なんだかその時はじんとしました。
らっこちゃんはいつだってヤギの味方をしてくれるし、応援してくれます。


「ありがとう」




次いつ会えるかスケジュールを確認していたら、2人のスマホが同時に鳴りました。
らっこちゃんが見たら、3人のグループラインにワン子ちゃんからでした。


「映画は楽しかった?」
って(^^)


「いいタイミング!ちょうど連絡来たよ~」
と らっこちゃん。
2人で声を出して笑ったのでした。




普段ひとりでいるから寂しくてどうにかなっちゃいそうになること多いけど、おかげで数日ハッピーでいられました。
取り留めのない内容になっちゃったけど、ほっこりしたから書いてみました。
福岡は緊急事態宣言出てて、しかも延長になっちゃったし、女子会も延期になりそうですけどね。



〜〜★〜〜



緊急事態宣言で多くの飲食店が20時で閉まってしまうので、自炊率が増えているヤギです。


今日はこれしか作らない。
あとのメニューは切るだけ混ぜるだけお湯入れるだけの『だけ料理』。
頑張り過ぎずに乗り越えていくことにしましょう。


例によって、また作りすぎです(≧▽≦)💦

ともだち

※ 熊本弁はよく覚えてなくて、違ってるところがあったらごめんなさい。




今日もご覧いただいて、
本当にありがとうございます(*^_^*)


空を泳ぐように。 で一度描いたらっこちゃん。
ヤギは時々会ってるけど、ブログに書くのは夏以来です。



クリスマスの少し前、クリスマス会と忘年会を兼ねてらっこちゃん・ワン子ちゃん・ヤギの3人で、らっこちゃんのお家で恒例の女子会をしました。
漫画はその時の様子です。


ヤギはらっこちゃんとワン子ちゃんに時々悩みを聞いてもらいます。
悩みというより、弱音を吐かせてもらってる感じかな。
そんな時、らっこちゃんは例え話でいろんな話をしてくれます。
ただ、例え話の内容が独特です^_^


今回漫画にした例え話はわかりやすい方で (なんとなく言いたいことは理解できます)、唯一ヤギが覚えている内容です。
Kは「これでわかりやすいと!?」と大笑いしてましたけど。
ヤギの理解力が乏しいせいか、らっこちゃんの例え話は日本語として耳に入ってはくるけど、記憶として残らずに消えていってしまうのです・・・。


そうそう!
Kがヤギの知らない専門用語を使って話す時と同じです (笑)
(それを以前漫画にしたのがこちら↓)
ヤギの拒絶反応



らっこちゃんはヤギがおしゃべりする時ちゃんと最後まで聞いてくれます。
否定せず「うん、うん」「そうね。○○やけんがね?」などと共感しながら聞いてくれます。
そしてヤギが話し終わると必ずその内容に正面から向き合って、らっこちゃんなりに思うことを言葉にしようとしてくれます。
そういうところ、大好きです。


ただ、その時結論から始まることは珍しく、


「例えばさー」


とまず例え話から始まるので、らっこちゃんが何を言いたいのかはよくよく話を聞いてみないとわかりません。


だからヤギも一生懸命聞くんだけど、らっこちゃんの例え話には
いろんな動物が出てきたり、
目に見えない漠然としたもので例えたり、
昔話が始まったり、
自分自身の体験談を「そんな前から話すの?」というぐらい (言わないけど) さかのぼって話したり・・・
一見すると本題と全然関係ない話が始まるので、ヤギの話とどう繋がるのかは見えづらいです。


そして伝えたい一心で話が長くなりがちなので、
ヤギにはらっこちゃんがどっちの方向を向いて話をしようとしてくれてるのか (意見したいのか励まそうとしてるのか)・
例えばその動物は何を表してるのか・
要点はどこなのか・・・
などが、なかなか見えてきません (^ ^)


そのうちらっこちゃんは自分が何を言おうとしていたのか忘れてしまうらしく、
「あれ?何を言おうとしたかわからんごとなってきた(・▽・)💦」
なんてことも(^ ^)
となると、ヤギもなんて言ったらいいかわからないし、もう2人して困って笑い出してしまうのです。
( それはそれでおもしろい )



そこにワン子ちゃんがいると、
らっこちゃんの進みたい話の方向をキャッチしてるのか、
はたまたそこはすっ飛ばしてワン子ちゃん自身の意見を言ってくれてるのか・・・、
誰も傷つかないやんわりした一言を言ってくれます。


するとらっこちゃんも、
「そうそうそう!」
てなったりして(*^ ^*)クスクス
ヤギも「あぁ、そういう意味なんだね」ってわかります。(言葉には出さないけど)
3人だとバランスがいいです。



らっこちゃんも、ワン子ちゃんも、ありがとう。




らっこちゃんとおしゃべりしていると、いつも元気をもらえます。
例え話はわかりにくくて頭の中が「???」ってなるけど、それでも、らっこちゃんの気持ちはあったかく心に残るのです。






次回ももう少しらっこちゃんのお話にお付き合いください。

ブロッコリーと真剣に向き合ってみた

今日もご覧いただいて、
本当にありがとうございます(*^-^*)


今回はただただ自己満足のブログです。


  あ・・・、いつもか ^_^;


でも誰かに共感してもらえるといいなぁ。

ジャジャーン✨✨


はい、野菜サラダです。
真冬なのに真夏の涼し気なお皿なのはスルーしてくださいね( *´艸`)ふふふ
この方が野菜がきれいに見えるかと思って。


盛り付けは今ひとつだな。




「これが何か?」
そうお思いの方、アップにしたらわかります?



【Aの写真】

ほら(*‘∀‘)
わかります?



わからない?
じゃぁ、比較のため以前ブログに載せた写真がこちら。↓↓



【Bの写真】

( こうして見ると我ながらひどい・・・ひどすぎる(=_=)💧)



すごくないですか? この差!
同じブロッコリーですよ、これ。





【A】も【B】も、どちらもいつものスーパーで購入したものを茹でただけです。
なのにまるで別物!
全然違うでしょう?!💦




【B】は購入してきて冷蔵庫に入れ忘れていたため、つぼみが開いて1日で黄色くなってしまいました。
そういう違いはあります。
が! それだけではありません。
色が全然違いますよね!! 
(今日「!」←これ多いな)



〜★〜



数日前スーパーで、ブロッコリーを買おうと手に取りました。
そしたら生産者さんの名前と収穫日が印刷してありました。


収穫日は、ヤギが購入したその日になっていました。


  へぇ~! 収穫したその日にスーパーに並ぶこともあるんだ・・・。


そう思いました。
ちょっと感動。


  そういえば、野菜ってこうして並ぶまでに、ひとつひとつ人の手がかかってるんだよねぇ。


生産者さんの名前を見て、ふとそんなことを考えました。



ヤギは道の駅が好きで、見かけるとよく立ち寄ります。
道の駅の野菜にも、だいたい生産者さんの名前と収穫日が書いてあります。
新鮮なのに安く買えてありがたいなって、いつも思います。


  なのに、なのにヤギはいつも、野菜を大事にしていないな・・・。


ブロッコリーを手に持ったまま、そんなことを思ったんですね。




そしてその日、たまたまユーチューブのおすすめ動画に↓↓この動画が上がってました。



【板前の技】知ってるようで意外と知らない【ブロッコリーの洗い方/茹で方】


興味が湧いて見てみると、


  すご!
 そんなに変わるの??ヾ(*’O’*)/


と言うぐらいできあがりが違っていました。


  
  ブロッコリーあるし、やってみよっと(・∀・)



そう思って今回やってみたら・・・、
本当にいつもと違いました!


洗い方と茹で方を真似するだけでこんなに変わるなんて驚きです。
ブロッコリーが生き生きしていて、喜んでいるように見えます。(【A】の写真 )
野菜にいいことしたような気がして、もっと言うと生産者さんが喜んでくれてる気がして、なんだか嬉しくなりました。



ただ、不器用なヤギのこと。
「洗い方こんな感じ?···水かかったー」
「大きさを揃えてっと。いやバラバラじゃないか💦」
「うわ〜、切ってから水に浸けておくと意外と細かいごみ(?)出るね (しみじみ)」
「茎はどこまで切るの?模様がそんなきれいに分かれてないよ?」
「ぎゃっ!不安定なとこに置くからひっくり返しちゃったよ( ≧Д≦)号泣」
「お鍋に入れて···柔らかくなった?まだ?もうちょっとか」
「わっ💧茹ですぎやん」
「水に入れて、次のやつお鍋に入れて、水切って、わわわ茹ですぎちゃう!(あたふたあたふた) ・・・って同時に2つのことできないー\(>o<)ノ泣」


いちいちリアクションしながらブロッコリーと格闘してたら、1時間近くかかってました・・・。
恐るべしブロッコリー。 (意味不明)
だけど一応ヤギの勝利!💪  (ほんとに??)


正直に言うと、色鮮やかにできたのは7つしかなかったという・・・(─.─||)
次回に乞うご期待。





ついでに、キャベツもいつもよりは千切りに近くなってるんですよ〜。
千切りキャベツについても、ブロッコリーの動画と同じ板前さんが詳しく教えてくれていました。
肘が動かないように固定して、包丁を引きながら切るんだとか。
こちらはまだまだ要練習ですけどね。


先日のドレッシングをかけて、おいしくいただきました。
ごちそうさま。




〜★〜




ヤギの仕事は午後からなので、朝はゆっくり。
動画見ながらブロッコリーとじっくり向き合った時間でした。
(ブロッコリーに時間かかりすぎて朝ご飯これだけ)



ブロッコリーについて、だいたいレシピ本には
「小房に分けて水で洗い、塩を入れた沸騰したお湯で、楊枝が刺さるぐらいになるまで茹でる」
みたいなことが書かれている気がします。


確かにそのとおりなのですが、ひとつひとつの工程がとっても大事だったんだと初めて知りました。
それによって栄養価も全然変わってしまうそう。
今までもったいないことをしていました。



それに、野菜と向き合ってる時って不思議とそれ以外のこと考えてないんだなぁ〜。
この集中力すごい。




〜〜★〜〜




さてさて、そんなこんなとブロッコリーに感動していたヤギの後ろでは・・・・


イチが布団に潜って眠っておりました(*^▽^*)


まだ朝早いし、寒いもんね。
起こしてごめん。


「イチ〜」


呼んでみると、


「ん〜?」


とこっちを向いてくれました。
思いっきりピンボケしてるけど。





今日もなんてことのない、平和な一日の始まりなのでした。